2020年09月25日
MARCHEⅡソールのカカト交換
こんにちは
RESH三軒茶屋です
さて今日、私が修理させて頂いた靴は

パラブーツ ウイリアム
こちらのウイリアムのソールはMARCHEⅡソールが採用されてます
ヒールは一体のものですので削り取って新しいヒールの取り付けです
パラブーツのソールは独特なゴムの質感
クッション性がありながら耐久性も兼ねそなえる優秀なソール
修理部材で交換になると履き心地は変わります
見た目を重視しリッジウエイヒールで交換などしますが
かなり硬い履き心地になると思います
そこで今回
ビブラム#430ヒールで交換しました

底面の見た目こそ違和感がありますが
履き心地は限りなく近いかなと思います


パラブーツのヒール交換はこちらのタイプがオススメかもしれません
皆様のご来店心よりお待ちしております
RESH三軒茶屋です
さて今日、私が修理させて頂いた靴は

パラブーツ ウイリアム
こちらのウイリアムのソールはMARCHEⅡソールが採用されてます
ヒールは一体のものですので削り取って新しいヒールの取り付けです
パラブーツのソールは独特なゴムの質感
クッション性がありながら耐久性も兼ねそなえる優秀なソール
修理部材で交換になると履き心地は変わります
見た目を重視しリッジウエイヒールで交換などしますが
かなり硬い履き心地になると思います
そこで今回
ビブラム#430ヒールで交換しました

底面の見た目こそ違和感がありますが
履き心地は限りなく近いかなと思います


パラブーツのヒール交換はこちらのタイプがオススメかもしれません
皆様のご来店心よりお待ちしております
Posted by RESH三軒茶屋 at
18:52
│Comments(0)
2020年09月24日
オリジナル!
こんにちは
RESH三軒茶屋です
今日は台風の影響で風雨が気になりますが
一気に季節も変わりそうですね。
さて猛暑の今年の夏
お修理で結構お持ち込みの多い内容の一つでした。
接着修理です

もちろんボンドの劣化もありますが
気温も結構影響します、オールソールなどで修理をお持ち込み頂き元のソールを剥がす作業時
しっかり温めると簡単に剥がれます。
気温35℃にもなるとアスファルトは物凄い温度、同じことが起きていると思われます!
ソールの劣化が無ければ再接着は可能です
ご安心を!
さて今日私が修理させて頂いたくつは
ナイキ エアハラチライト
結構履き込まれてましたので
オリジナルですか?
とお伺いすると
そうです!!
もう27年前の靴。。。
ソールを剥がし
さらにテンション高くなってしまいました!!

1993・10・18
としっかり印字されてます
私が中学生の時にに製造された靴を今、修理している
なかなか感慨深いですね

このハラチライトは2004年、2014年に復刻されてますが
お客様曰く
シルエット等、忠実に再現されてるとの事
しかしながら

ソールサイドの模様が復刻にはないそうです
へぇ~
とても勉強になりました
ありがとうございました!!
RESH三軒茶屋です
今日は台風の影響で風雨が気になりますが
一気に季節も変わりそうですね。
さて猛暑の今年の夏
お修理で結構お持ち込みの多い内容の一つでした。
接着修理です

もちろんボンドの劣化もありますが
気温も結構影響します、オールソールなどで修理をお持ち込み頂き元のソールを剥がす作業時
しっかり温めると簡単に剥がれます。
気温35℃にもなるとアスファルトは物凄い温度、同じことが起きていると思われます!
ソールの劣化が無ければ再接着は可能です
ご安心を!
さて今日私が修理させて頂いたくつは
ナイキ エアハラチライト
結構履き込まれてましたので
オリジナルですか?
とお伺いすると
そうです!!
もう27年前の靴。。。
ソールを剥がし
さらにテンション高くなってしまいました!!

1993・10・18
としっかり印字されてます
私が中学生の時にに製造された靴を今、修理している
なかなか感慨深いですね

このハラチライトは2004年、2014年に復刻されてますが
お客様曰く
シルエット等、忠実に再現されてるとの事
しかしながら

ソールサイドの模様が復刻にはないそうです
へぇ~
とても勉強になりました
ありがとうございました!!
Posted by RESH三軒茶屋 at
10:47
│Comments(0)
2020年09月21日
コクジ
こんにちは
RESH三軒茶屋です
さて今日、わたしが修理させて頂いた靴は。。。

JMウエスト・・・
違います
とても酷似してますが
ジャラン・スリウァヤです
よく見ると
アッパーレザーの質感、モカ、つま先の形状・・・
この画像からですとソックシートのギザが見えますので
そこも違いますね!
それぞれ若干違いはありますか
普通に履いているとJMウエストンと見間違えるレベル (笑)
なにより
このコストパフォーマンスには脱帽です
さて
オールソールです


ソールに関してはツメコバ
仕上げで違いを見せています
直営店もオープンしますます見逃せないお勧めブランド!
RESH三軒茶屋です
さて今日、わたしが修理させて頂いた靴は。。。

JMウエスト・・・
違います
とても酷似してますが
ジャラン・スリウァヤです
よく見ると
アッパーレザーの質感、モカ、つま先の形状・・・
この画像からですとソックシートのギザが見えますので
そこも違いますね!
それぞれ若干違いはありますか
普通に履いているとJMウエストンと見間違えるレベル (笑)
なにより
このコストパフォーマンスには脱帽です
さて
オールソールです


ソールに関してはツメコバ
仕上げで違いを見せています
直営店もオープンしますます見逃せないお勧めブランド!
2020年09月17日
ドライブ⇒ウオーク
こんにちは
RESH三軒茶屋です

さて
私が今日修理させて頂いたのは
TOD'Sです
ドライビングシューズも有名ですね!
ドライビングシューズと言えども街履きがメイン?
ではないでしょうか。
今回は本格的に街履きに対応できるように修理です


一枚の合成クレープという材料を加工しイボイボを取り除いた部分に貼り付け
前半部分はよく屈曲する箇所ですので本体と縫い合わせます

カカトは元々の馬蹄型のパーツが劣化

土台ごと交換です

もともとの靴全体のバランスは変えないように修理しました
いかがでしょうか?
皆様のご来店心よりお待ちしております
RESH三軒茶屋です

さて
私が今日修理させて頂いたのは
TOD'Sです
ドライビングシューズも有名ですね!
ドライビングシューズと言えども街履きがメイン?
ではないでしょうか。
今回は本格的に街履きに対応できるように修理です


一枚の合成クレープという材料を加工しイボイボを取り除いた部分に貼り付け
前半部分はよく屈曲する箇所ですので本体と縫い合わせます

カカトは元々の馬蹄型のパーツが劣化

土台ごと交換です

もともとの靴全体のバランスは変えないように修理しました
いかがでしょうか?
皆様のご来店心よりお待ちしております
Posted by RESH三軒茶屋 at
11:01
│Comments(0)
2020年09月15日
ブーツシーズン到来?
こんにちは
RESH三軒茶屋です
ブーツシーズン到来?
まだまだ気が早いですね。(笑)
「ブーツを購入し底を補強しようと思って・・・」
とお客様ご来店

JM Weston CHELSEA BOOT
そんな季節になってきたかと一人でテンション高めのスタッフ。
「ハーフラバーかトウスチールか迷ってまして・・・」
ローテーションが多めで実用性重視、滑るのをきにされるようでしたらハーフラバーをつけた方がよろしいかと
ローテーション少な目で雰囲気重視、またブーツですのでハーフラバーを取り付けるだけで通気性も多少損なわれますので
そのあたりも気にされるのであればトウスチールで爪先のみ補強がよろしいかと思います


雰囲気、通気性重視でトウスチールとなりました!!
レザーソールは馴染むととても履きやすい万能ソールです!
しかしながら雨の日を避けるにしてもどうしても
濡れた路面を履き濡れることにより硬化します
硬化し栄養の抜けたレザーソールは返りも良くなく、摩耗も早くなります
そのようなことを防ぐためにもレザーソール用のケア用品は必須です!!
勿論店頭でも販売しておりますのでお声がけください

ビートルズも愛したこのブーツ
シンプルイズベスト!
ですね
皆様のご来店心よりお待ちしております
RESH三軒茶屋です
ブーツシーズン到来?
まだまだ気が早いですね。(笑)
「ブーツを購入し底を補強しようと思って・・・」
とお客様ご来店

JM Weston CHELSEA BOOT
そんな季節になってきたかと一人でテンション高めのスタッフ。
「ハーフラバーかトウスチールか迷ってまして・・・」
ローテーションが多めで実用性重視、滑るのをきにされるようでしたらハーフラバーをつけた方がよろしいかと
ローテーション少な目で雰囲気重視、またブーツですのでハーフラバーを取り付けるだけで通気性も多少損なわれますので
そのあたりも気にされるのであればトウスチールで爪先のみ補強がよろしいかと思います


雰囲気、通気性重視でトウスチールとなりました!!
レザーソールは馴染むととても履きやすい万能ソールです!
しかしながら雨の日を避けるにしてもどうしても
濡れた路面を履き濡れることにより硬化します
硬化し栄養の抜けたレザーソールは返りも良くなく、摩耗も早くなります
そのようなことを防ぐためにもレザーソール用のケア用品は必須です!!
勿論店頭でも販売しておりますのでお声がけください

ビートルズも愛したこのブーツ
シンプルイズベスト!
ですね
皆様のご来店心よりお待ちしております
2020年09月12日
ソコをバージョンアップ!!
こんにちは
RESH三軒茶屋です
本日は雨の予報です
随分過ごしやすい気温!
もう少しすずしくならないかな。。。
さて今日は
ご依頼の多いスニーカー修理

PUMA by MIHARAYASUHIRO
ローテクスニーカーのソールを少しバージョンアップです

VIBRAM社
フェルランニングソール

元々のソールの接着面は古いボンドが綺麗に除去できないので
新しく革をあて目立たなく

これはこれでよい雰囲気かと。。。
皆様のご来店心よりお待ちしております
RESH三軒茶屋です
本日は雨の予報です
随分過ごしやすい気温!
もう少しすずしくならないかな。。。
さて今日は
ご依頼の多いスニーカー修理

PUMA by MIHARAYASUHIRO
ローテクスニーカーのソールを少しバージョンアップです

VIBRAM社
フェルランニングソール

元々のソールの接着面は古いボンドが綺麗に除去できないので
新しく革をあて目立たなく

これはこれでよい雰囲気かと。。。
皆様のご来店心よりお待ちしております
2020年09月10日
カラス仕上げ
こんにちは
RESH三軒茶屋です
朝晩は少し涼しくなってきました…ね。
気持ち(笑)
さて
今日は
カラス仕上げ?
ってなんだ?

これは
レザーソールでオールソールした際の底面の色味のこと
真っ黒仕上げです

元々のソールがこのカラス仕上げの場合
特に指定がなければ
同じようにカラス仕上げで仕上げます


当たり前ですが
ヒールの高さやソール側面の仕様も同じように仕上げます

今回アッパーつま先部分にも穴が開いてましたので
上から革をあて縫い留めてます
マッケイ製法のオールソールだからこそ
仕上がりは綺麗にしっかり修理できました!!
いかがでしょうか?
皆様のご来店心よりお待ちしております
RESH三軒茶屋です
朝晩は少し涼しくなってきました…ね。
気持ち(笑)
さて
今日は
カラス仕上げ?
ってなんだ?

これは
レザーソールでオールソールした際の底面の色味のこと
真っ黒仕上げです

元々のソールがこのカラス仕上げの場合
特に指定がなければ
同じようにカラス仕上げで仕上げます


当たり前ですが
ヒールの高さやソール側面の仕様も同じように仕上げます

今回アッパーつま先部分にも穴が開いてましたので
上から革をあて縫い留めてます
マッケイ製法のオールソールだからこそ
仕上がりは綺麗にしっかり修理できました!!
いかがでしょうか?
皆様のご来店心よりお待ちしております
2020年09月09日
履きおろし前に
こんにちは
RESH三軒茶屋です
そろそろ靴を新調される方も多いのではないでしょうか?
レザーソールで履かれる方には必須です

ビンテージスチール
3,800円(税抜き)
新しいレザーソールは非常に硬く返りがついてません
その状態で履かれるとつま先に非常に負担がかかり
つま先ばかり減って行きます
ダブルソールは特にこの現象が長いです
そのつま先への負担をスチール製の金具で守ります
勿論この金具も摩耗しますが
交換できます
また少し減ってしまっている靴にも取り付けは可能ですのでご安心下さい!!

皆様のご来店心よりお待ちしております
RESH三軒茶屋です
そろそろ靴を新調される方も多いのではないでしょうか?
レザーソールで履かれる方には必須です

ビンテージスチール
3,800円(税抜き)
新しいレザーソールは非常に硬く返りがついてません
その状態で履かれるとつま先に非常に負担がかかり
つま先ばかり減って行きます
ダブルソールは特にこの現象が長いです
そのつま先への負担をスチール製の金具で守ります
勿論この金具も摩耗しますが
交換できます
また少し減ってしまっている靴にも取り付けは可能ですのでご安心下さい!!

皆様のご来店心よりお待ちしております
2020年09月08日
ファーストオールソール
こんにちは
RESH三軒茶屋です
まだまだ暑いですねー
9月いっぱいは30℃超えが続くようです
足元だけでも気分を変えたいところですねー
さて今日は
Church’s BROOKLAND

現行ではすでに廃盤のモデルです
MILAN表記が無いため90年代の希少な旧チャーチ
肉厚なアッパーカーフ重厚な作りが魅力的です
この度ソールに穴が。。。
オールソールです!!

オリジナル同様にレザーソールでも交換可能ですが
この度VIBRAM社#2055で交換
ビジネスシューズには相性の良いソール、
コストパフォーマンス、耐久性、などバランスの良いソールです
11,000円(税抜き)


勿論、ラバーソールにおいても出来る限り
オリジナルに忠実に仕上げます!!
今回ファーストオールソール(1回目)
中底もオーナー様の足型(フットプリント)がつき
アッパーレザーも非常に馴染んでいる状態でした
これからも末永くオーナー様の足元を支えてくれる
頼もしい相棒になること間違いでしょう!!
皆様のご来店心よりお待ちしております
RESH三軒茶屋です
まだまだ暑いですねー
9月いっぱいは30℃超えが続くようです
足元だけでも気分を変えたいところですねー
さて今日は
Church’s BROOKLAND

現行ではすでに廃盤のモデルです
MILAN表記が無いため90年代の希少な旧チャーチ
肉厚なアッパーカーフ重厚な作りが魅力的です
この度ソールに穴が。。。
オールソールです!!

オリジナル同様にレザーソールでも交換可能ですが
この度VIBRAM社#2055で交換
ビジネスシューズには相性の良いソール、
コストパフォーマンス、耐久性、などバランスの良いソールです
11,000円(税抜き)


勿論、ラバーソールにおいても出来る限り
オリジナルに忠実に仕上げます!!
今回ファーストオールソール(1回目)
中底もオーナー様の足型(フットプリント)がつき
アッパーレザーも非常に馴染んでいる状態でした
これからも末永くオーナー様の足元を支えてくれる
頼もしい相棒になること間違いでしょう!!
皆様のご来店心よりお待ちしております
Posted by RESH三軒茶屋 at
12:13
│Comments(0)
2020年09月07日
まだまだサンダル! 素材で季節感。
こんにちは
RESH三軒茶屋です
もう早いもので9月突入~
とは言え
まだまだ暑い・・・
サンダル大活躍です!
MARNI

薄ーいレザーソールですので予めゴムで補強します!!


境目の部分はゴムを薄く加工し剥がれにくく、綺麗な仕上がりに…

ハラコには専用のスプレーでメンテナンスしましょー
新品時にシューっとスプレーしておくことが綺麗に長く履く秘訣です!!
コロニル バリオスプレー
税抜き2,000円
皆様のご来店心よりお待ちしております
RESH三軒茶屋です
もう早いもので9月突入~
とは言え
まだまだ暑い・・・
サンダル大活躍です!
MARNI

薄ーいレザーソールですので予めゴムで補強します!!


境目の部分はゴムを薄く加工し剥がれにくく、綺麗な仕上がりに…

ハラコには専用のスプレーでメンテナンスしましょー
新品時にシューっとスプレーしておくことが綺麗に長く履く秘訣です!!
コロニル バリオスプレー
税抜き2,000円
皆様のご来店心よりお待ちしております
Posted by RESH三軒茶屋 at
10:47
│Comments(0)