2020年07月26日
GUIDIの縫い修理&金具取り換え
こんにちは!
RESH三軒茶屋店の村山です。
今回はGUIDIのマウンテンブーツの修理です。
先に言います!
修理前の写真、取り忘れてました・・・(スミマセン。)
でも、どんな修理をしたのか、ご紹介をしたいので、是非ご覧ください。


GUIDIというブランドの靴です。
さすがイタリア製!
アメリカの無骨な感じも好きですが、どこかスマートさを感じるデザインです。
そして革質もイイ感じ♪です。

この靴の修理内容ですが・・・・。

↑
よく見ると、上2つの金具と下では違いがある事が分かります。
今回、こちらをすべて交換させて頂きました。

↑
更に!
実は印の部分は、
革を張り付けて、縫い修理
をしております。
綺麗に出来ていると思いますが、
いかがでしょうか?(笑)。
こちら、我が社の職人、W氏によるものです。
流石です!
ありがとう!W辺さん!
以上、全員野球で靴を修理する、RESHでした。
村山裕一
RESH三軒茶屋店の村山です。
今回はGUIDIのマウンテンブーツの修理です。
先に言います!
修理前の写真、取り忘れてました・・・(スミマセン。)
でも、どんな修理をしたのか、ご紹介をしたいので、是非ご覧ください。


GUIDIというブランドの靴です。
さすがイタリア製!
アメリカの無骨な感じも好きですが、どこかスマートさを感じるデザインです。
そして革質もイイ感じ♪です。

この靴の修理内容ですが・・・・。

↑
よく見ると、上2つの金具と下では違いがある事が分かります。
今回、こちらをすべて交換させて頂きました。

↑
更に!
実は印の部分は、
革を張り付けて、縫い修理
をしております。
綺麗に出来ていると思いますが、
いかがでしょうか?(笑)。
こちら、我が社の職人、W氏によるものです。
流石です!
ありがとう!W辺さん!
以上、全員野球で靴を修理する、RESHでした。
村山裕一