2020年08月21日
ウレタンソールの修理
こんにちは
RESH三軒茶屋店です

ウレタンソールは軽量で耐久性が良いですが劣化すると加水分解という
症状が起き見た目が大丈夫そうでも
しばらく履いていない靴を履いてしまうとソールが
割れてしまいます
こうなってしまうと接着やハーフソールを貼って応急処置という
修理は不可になってしまいます
修理する方法としては
ソールのパーツ部分をすべて別の材料で交換する必要が有ります



押縁とミッドソールを本体に貼り付け
マッケイ製法で縫い付け
アウトソールを貼り付ける方法で修理してます


ソールのボリュウームは出てしまいますが
強度も申し分なく修理完了です
皆様のご来店心より
RESH三軒茶屋店です

ウレタンソールは軽量で耐久性が良いですが劣化すると加水分解という
症状が起き見た目が大丈夫そうでも
しばらく履いていない靴を履いてしまうとソールが
割れてしまいます
こうなってしまうと接着やハーフソールを貼って応急処置という
修理は不可になってしまいます
修理する方法としては
ソールのパーツ部分をすべて別の材料で交換する必要が有ります



押縁とミッドソールを本体に貼り付け
マッケイ製法で縫い付け
アウトソールを貼り付ける方法で修理してます


ソールのボリュウームは出てしまいますが
強度も申し分なく修理完了です
皆様のご来店心より
Posted by RESH三軒茶屋 at 13:32│Comments(0)
│メンズシューズ修理